やっととれた相方の連休♪
一泊遠出も疲れるし、じゃあ都心に泊まろうかと。
そう言ってる時点でどんなスケジュールになるかは決まってるんだけど・・・
とりあえず1日目は「春のめざめ」を観ることに♪
この日は運よくリハーサル見学会の日。
受付を済ませて劇場内に入ると、「ブチギレそう」のシーンのリハーサル中。
ステージシートのLに志村さんと林さん。
関西弁のイントネーションできびきび指示を出してるのは・・・
エルンストの竹内くん?
なよっとしたエルンストのイメージしかなかったので、ちょっとびっくりしました。
彼がダンスキャプテンなのかな??
シーン自体も確かに激しいシーンだけど、
少し流しては止め、細かい指示、またやってだめだし・・・の繰り返しがとにかく熱いのにびっくり。
やってる男性キャストもゼイゼイ言ってるし、なぜか指示を出してるエルンストが汗だく。
ハンシェン一和くんを後ろから羽交い絞めにして、
「しばりつけられてるところからもがいて逃げようとするように激しく」
だとか、
「下からおなかを殴られているように、もっと激しく!もっと!」
などなど。
この動きにはこんな意図がある、だからもっとこうしよう!
・・・って、そこだけ聞くと「今更?」と思ってしまいそうだけど、日々のこうした努力で作品のレベルが保たれるのね・・・
最後エルンストも加わって通してみるときには、最前列に座っていた女性に「見ててね」と。
この方、演出助手の宇垣さんとか有美さんとかかなぁ・・と思っていたら、顔は見えなかったけどたぶんマルタの勝間さん。
最後にダメ出しをしてたのは林さん。
あと音楽に関しては、ゲオルグ白瀬くんがピアノのお姉さんと確認をとりながら時々アドバイスしてました。
ほかの作品では当たり前の光景だけど、若いキャストばかりのこの作品で、もちろん若いキャストが中心となってこんな熱いリハーサルをやってる・・・というのがちょっと新鮮でした。
いやぁいいもん見せてもらったわ♪
トークコーナーは大人の男性志村さんが司会で男性キャストが勢ぞろい。
カッキー以外はみんな作品Tシャツ着てたな♪
一和くんはJCS、白瀬くんはたぶんファントム、竹内・加藤・三雲くんが春のめざめで、志村さんが解ってたまるか。
解ってたまるかTシャツなんて売ってたっけ???
フツーに欲しい!
というか激しく欲しい!!
質問コーナーで面白かったのは、
・習い事はバスケと器械体操という一和くんを、志村さんが「背が低いのに?」と散々いじっていたこと
・一和くんの見事なバク天と、なぜかふられた志村さんの見事なでんぐり返し
・三雲くんが「気持ちの切り替えは?という質問で、重い役なので終演後も家に帰ってもひたすら「悲しい」と答えていたこと
・エルンストはハンシェンに結局捨てられ、成功したハンシェンとは対照的に暗い人生を歩むという、竹内くんの見解(原作読んでないからわからないけど、これは原作どおりなの?竹内くんの個人的見解???)
・カッキーのしゃべりが意外とのんびりやさんなこと
・みんながやたらと志村さんに話を振っていたこと
・自分が引いた質問がカッキー個人あてだったので、ほとんどしゃべる機会がなかった白瀬くん
こんな感じ。
ポスタープレゼントは思いっきりカスって隣の人に・・・
こんなリハーサルを観た後だし、
しかも朝のフジTVの特集も見てきたし、
同じような濃いファンが集まっているし、
この日の舞台はとにかく熱かった。
「マジでFUCK!」のあと拍手鳴りやまなかったし。
あと、リハ見見たせいかどうしてもエルンストに目が行ってしまったんだけど、やっぱり竹内くんの動きすごいわ!
とにかく・・・面白かった♪
テーマ:舞台・ミュージカル -
ジャンル:アイドル・芸能